2021年4月12日(月)
横浜工場保安係にご協力いただき、3班に分かれて防災研修を
行いました。火災を発見した場合の連絡・消火・避難の方法や
消火設備の種類を学習しました。
その後は水の入った消化器を使い消化訓練も行いました。
参加したチャレンジドからは
「座学で丁寧に教えていただき勉強になった」
「非常口や消火器のある場所を確認するなど日頃から火災に
備えて行こうと思った」
等の感想があり有意義な研修となりました。
2021年4月2日(金)
今年度は全社で26名の新入社員を迎えました。
引き続きコロナウィルスへの注意が必要な状況では
ございますが、マスク着用・十分な間隔を空ける・
一部社員はWeb参加等の感染予防対策を徹底した上で
入社式を執り行いました。
新入社員の皆さんが生き生きと働けるようサポートします。
この度はご入社おめでとうございます。
2021年2月9日(火)
栃木工場の一斉清掃活動に那須分室全員で参加し、
チャレンジドの存在感をアピールしました。
全体の参加者は45名で、2グループに分かれて実施
しました。
チャレンジドはビオトープの落ち葉清掃が担当でした。
今回の参加について工場長からも感謝のお言葉を
頂くことができ、大変有意義な活動で終了することが
出来ました。
2021年3月15日(月)
2月14日に実施された「日本漢字能力検定 準1級」
をチャレンジド社員が受検し、見事合格しました!
2019年2月から計6回同試験に挑戦し、3年越しの思いを果たされました。
諦めずにチャレンジし続けることで目標を達成することができました。
この度は本当におめでとうございます。